ジュエリー・アクセサリー
千相会のモアッサナイトジュエリー

手頃なお値段で本格ジュエリーを楽しみたい方にお勧めなのが、千相会(QianXiangHui Store)です。
ここはモアッサナイトや、高品質なラボグロウンストーンの卸の専門店。ラボグロウンとは、模造石とは全く別物で、天然の宝石と同じ構造・同じ硬度・同じ輝きを持ちます。管理下で生産されるため、不純物や傷なども少なく、安定したカラーなのも特徴です。
そんな宝石ルースの卸専門店が、自分のところで加工したアクセサリーを販売しているのが千相会さんです。お値段ピンキリですが、手ごろなものだと2000円台から購入可能。アレルギーフリー&錆びないステンレスを使ったものもあり、プールや海で付けっぱなしにしても大丈夫です。オーダーも可能で、品質の良いアクセを手ごろなお値段で楽しみたい方にお勧めです。
QianXiangHui Store
AEAW jewelry Official Store

K18 やプラチナなど、地金から本物のジュエリーをお考えの方にはAEAWをお勧めしています。
ここはシルバー、K10、K14、K18、プラチナなどの複数の地金が選べることが多く、ストーンもキュービックジルコニア、モアッサナイト、ラボグロウンダイヤ、ラボグロウンエメラルド、天然ルビーやサファイア、天然オパールなどの素材が揃っています。デザインもシンプルで上品なものが多く、オーダーも可能です。
AEAW jewelry Official Store
ネイルグッズ
ネイル関連ならココ!BORN PRETTY

ジェルネイルやマグネットネイルなど、とにかくネイル資材ならBORN PRETTYで決まり!200円台のものでも1個から送料無料など、もう100円ショップで買うより安いんじゃないかというお値段。品質も良く、プロのネイリストさんも御用達です。新製品もじゃんじゃん追加されて飽きることがありません。日本人ファンもめちゃ多い人気店です。
BORN PRETTY Official Store
高品質なガラスラインストーンのVDD

ネイルやデコなどに使うラインストーンならVDD。アクリルではなく、高品質なガラスを使ったストーンなので透明感が高くきらめきが強いのが特長です。これがなんと1440個入りが1パックで117円送料無料。バグかな?特殊カラーなどはもうちょっとお高くなりますが、それでも激安です。大きさ違いや形違いも多数揃っています。ここも日本人ファンが多い人気店です。
VDD Official Store
美容・ビューティアイテム
美顔器のANLAN

美顔器で有名なANLANさんです。
日本のアマゾンなどにも商品があり、アンランジャパンとして日本に公式店舗もあります。
アリエクで購入した商品も、日本で修理などのアフターサービスが可能だそうですので、この辺も安心ですね。
私は美顔器愛用歴30年くらいでして、淡谷のり子のゲルマニウム美顔ローラーに始まって、ヤーマン、ビューリ、パナソニック、ドクターアリーヴォ、リファ…と様々な美顔器を試して、断言できる。
ANLAN最強です。いや、マジで。
当時使っていた10万くらいの某美顔器の電源が入らなくなり、間に合わせで3000円くらいのを軽い気持ちで買ったら、これがめっちゃ良いんですよ。今まで使っていた10万の美顔器は一体何なのかと問い詰めたくなる勢い。
洗顔時の皮膚の手触りが全然違うんです。
1か月くらいで、手の平と頬の隙間具合が変化してきて、こりゃ本物だとANLANの美顔器沼に完全にハマりました。
既にイオン導入、RF美顔器、超音波洗顔ブラシ、LEDマスク…とあれこれ購入しまくっています。おすすめ。
Anlan Official Store
IPL脱毛器

家庭用の脱毛器もアリエクには豊富に揃います。
このKODOさんはIPL脱毛器の専門ブランド。
世界的に人気があり、日本プラグ&日本の電圧に対応しているものがあるので安心してお使いいただけます。
エネルギーレベルは1段階 10.5J 〜 最大 21J(8段階調整)
日本で有名なケノンで約20〜25Jですので、同じくらいのパワーがあります。
腕や脚、脇、ひげなどにも効果が期待できる出力レベルです。
VIO脱毛などは熱ダメージも強くなるため、低レベルから始めて徐々に上げてみてください。
お値段が1万(2025モデル)くらいと、日本の同じくらいのスペックの物に比べて8分の1~10分の1程度と格安なのが魅力。
それなりに結果を出せる、コスパの良いものをお求めの方にお勧めです。
KODO Official Store

ケノンと同じ最大25J、470〜1300nm、530〜1200nmと波長も広めなタイプです。
最大999,999発のフラッシュ回数で、実質ランプ交換不要。
脱毛+美肌+ニキビケア+引き締めなどの美肌モードも搭載しています。
4000点以上売れており、日本人レビューも二桁ありました。
ノーブランド品ですが、有名メーカーのOEMをしている工場らしくアリエク内でもたくさん見かけます。
2025年9月段階で3,812円送料無料と格安です。
日本プラグはありませんが、USプラグを購入すると日本のコンセントが使えます。日本の100Vでも海外の220Vでもそのまま使えます。
999999 フラッシュ IPL脱毛器
Judydollのコスメ

TikTokなどで人気のJudydollのコスメもアリエクにたくさんあります。
公式ショップだと、日本で買うのと同じお値段になってしまうので「よりどり」などをうまく利用するとお買い得です。
Z世代に人気のシェーディングやハイライト、極細アイライナーやどんな短いまつ毛も残らずキャッチするマスカラなどが人気です。
特にシェーディングは悪目立ちしない絶妙な影色でメンズメイクなどにもおすすめです。
Judydollのコスメ
Flower Knowsのコスメ

宮脇咲良さんがアンバサダーを務めることでも知られるフラワーノウズもアリエクで購入可能です。
日本では未発売のシリーズや小物、限定のノベルティポーチなども買えるので、お好きな方にはたまらないと思います。
お値段がそこそこで、評価の高いものなら正規品でしょう。
日本で買うよりも少し安いようです。
Flower Knowsのコスメ
矯正下着のCXZD

矯正下着や補正下着、サウナスーツや二の腕シェイパー、ウエストニッパーやガードルなどが揃うCXZDです。
日本で買うと数千円するようなものが1000円以下くらいで販売されており、普段使いに最適です。
「よりどり」にも登場します。
私も結構購入しています。
生地もしっかりしていて、立体編みで仕上げてあるので、体に縫い目が当たらず痒くなったり痛くなったりしないんです。
ボディシェイパーは普通にブラトップがわりに着用しています。
パワーネットもちゃんと引き締め効果がある…ような。
普段使いしやすい比較的ラクなものから、がっつり締め上げるボーン入りまでいろいろあるので、理想の体作りに合わせて選んでください。
CXZD Official Store
シームレスボトムスのFlarixa

CXZDさんは生地がしっかりしているので、お洋服には下着のラインが響きがちです。
ボトムスにはシームレスショーツやガードルのFlarixaさんがおすすめです。
こちらもパワーネットなどで引き締めたり、Yラインカバーの付いたペチパンなどが日本のお値段の3分の1~5分の1くらいで買えちゃいます。
アリエクに慣れてくると、日本の下着のお値段を見ると「こんなに高いの!?」と驚くこと間違いなし。
Flarixa Shaping Store
お洋服などのファッションアイテム
ヘビーウェイト生地のDUKEEN

中国通販の服なんてどうせペラペラなんでしょ、とよく言われますが、むしろここは厚い。かなり厚い。
普通のTシャツで280g/m²以上(8.3オンス~)もあり、素材はコットン製でこれ1枚でも透けたりしません。ザラっとしたテクスチャの厚みのある生地で、高級感や存在感もあります。
最近では薄手の接触涼感クイックドライTシャツも出てきました。
コットン製(涼感シャツはポリエステル混)で、吸汗性も高く肌着などにもおすすめです。
日本人購入者も多い人気店です。
DUKEENのアイテム
カスタムTシャツのAIMEI

アリエクは自分の好きなデザインで、1つからでも注文できるセミオーダー商品が手ごろなお値段なのも魅力の一つ。
ここは綿100%の180gsm (5.3オンス)などの生地も良い高品質なお洋服へのカスタムが可能です。
Tシャツで1019円でプリント代無料など、お値段も手ごろ。
日本人ファンも多い人気店です。
AIMEI Custom Store Store
日本風デザインのフェミニン服Japanese Life Store

日本人好みなシフォンやフリルなどのフェミニンなお洋服のJapanese life storeさんです。
新作が入ってくるのも早く、かつ人気商品は長く販売していますので、入手が難しいお品もここなら手に入ることも。
サイズも日本サイズで作られているので安心です。
Japanese Life Store
量産系や地雷系服が揃うSweet Princess Store

量産系や地雷系がお好きな方にはSweet Princess Store。
リボンやフリルたっぷりのロマンティックなお洋服やバッグなどが揃います。
Sweet Princess Store
韓国風ザ・美女服なHan Queen

アリエクの醍醐味でもある格安系お洋服のHanQueenさんです。
体のラインがはっきり出るような美女服が多く、夜のお仕事の方にも人気があります。
生地や縫製はお値段相応と言ったところですが、ワンシーズンで着倒す方や、種類がたくさんほしい方にもおすすめです。
H Han Queen Official Store
シルク専門店のYANGCANSAOSI

中国では古くから養蚕も盛んで、良質なシルク製品が格安で購入できます。ここはシルク製品の専門店YANGCANSAOSI SILK HOUSE Official Store。
私も何着か購入しており、燃やして確かめましたが、ちゃんと本物のシルクで化繊ではありませんでした。
とろりとした光沢や、生地の落ち感、揺れ方も美しく、さすがはシルクです。
ベーシックなデザインが主流で流行にも左右されません。
何と言ってもニットで3000円前後と言うお値段が魅力です。
YANGCANSAOSI SILK HOUSE Official Store
靴下のNSN SOCKS Store

何足あっても困らない靴下はNSN SOCKSさんがおすすめ。
デザインも良く、刺繍などのワンポイントで程よくおしゃれを楽しむことができます。
1足当たり200~300円台で購入できるものが多く、普段使いにぴったりです。
6 Extra Large NSN SOCKS Store
高品質な靴下ならYUEDGE

靴下に可愛いデザインなどは不要、品質重視という方にはYUEDGEがおすすめです。
編地に工夫があり、ずり落ちたりすることなく、土踏まずのアーチを輪ポートして足の負担を軽減してくれる設計になっています。
我が家では、定期的にこのYUEDGEの靴下を一気に20足ほどまとめ買いし、洗濯の時の靴下神経衰弱をやめることにしました。
足の大きさが違っても、家族全員同じ靴下で大丈夫です。
ある程度ボロくなってきたら全部捨てて、また一気に買い直します。
このことで色あせや底のすり減り具合なども気にする必要がありません。おすすめです。
YUEDGEの靴下
靴
良質なレザーシューズのAIYUQI

良質な革を使った高品質な革靴が揃うAiyuqiさんです。
私も何足か購入しました。
レザースニーカー、パンプス、ローファーにブーツ、サンダルと一通りあります。
特にブーツは内側のファーが天然のシープファーなどを使っていて、暖かく履き心地が良くておすすめ。
デザインも良いものが多く、思わぬ掘り出し物があります。
日本人購入者も多い人気店です。
AIYUQI Official Store
コンフォートパンプスのGKTINOO

ラバーソールと本革を使ったコンフォートパンプスのGKTINOOです。
デザインがもっさりしているものが多いんですが、プレーンなパンプスも3000~4000円台で購入可能です。
立ち仕事や、パンプスで歩く機会が多い女性におすすめです。
Global resource Co. Ltd
靴職人によるハンドメイド靴WincheerShoes Store

男性のレザーシューズでしたら、WincheerShoes Storeはいかがでしょうか。
ベーシックで上品なデザインが多く、セミオーダーなどの相談にも乗ってくれるそうです。
アリエクにはこの手の工房系の直営店も多く、高品質なお品が手ごろなお値段で手に入ります。
WincheerShoes Store
高機能スニーカーのOneMix

マシュマロのような抜群のクッション性と言われるOneMixのスニーカーです。
衝撃吸収と軽量性を重視し、超臨界発泡技術による軽量かつ高反発のVacuum Foam MidsoleやStress ballなどの機能性の高いモデルが5000円前後と手頃なお値段から購入可能です。
「衝撃吸収と膝保護」「軽量で耐久性が高い」と評価が高いです。
Onemix Sports Store
プロスポーツ選手にも愛用者が多いLiNing

オリンピック金メダリストの李寧(Li Ning)によって設立されたスポーツブランドLi-Ningです。
衝撃吸収と反発力を重視したトレーニング向けシューズだと、ポリマー素材を使用したミッドソールで、衝撃を吸収し、反発エネルギーとして変換する「エネルギー循環システム」が特徴。Probar Locというミッドソールのアーチに埋め込まれた安定デバイスで、前足部と踵をつなぎ、安定性とアーチサポートを提供するなど、素材から構成までよく考えられています。
バドミントンの渡辺勇大選手はシューズからラケットなども愛用されているようでした。
本格的なスポーツパフォーマンスを目指すアスリートにおすすめです。
LINING Official Store
老舗スポーツブランドXtep

1987年創業と約40年の歴史を持つ老舗ブランドX-tepです。
アジア人の足型にフィット(狭め/低アーチ向け)したスニーカーで日本人でも履き心地の良さを実感できると評判です。
PEBAベースのフォームでNike Vaporfly並みの回弾、衝撃吸収。
耐久性が高く(アウトソール摩耗しにくい)、プロレースから日常まで対応できる汎用性の高さが魅力です。
Xtep Official Store
バッグ・カバン
高機能&高コスパのMARK RYDEN

日本人ファンも多いMARK RYDEN マークライデンです。
アンチセフト設計(隠しジッパー、RFIDブロック、コードロック)が標準装備で、盗難防止に特化。
USB充電ポート(内蔵ケーブルでパワーバンク接続可能)が付いているものも多いです。
防水・耐水性素材(オックスフォードファブリック、高密度ナイロン)を使用し、耐久性が高く、マットな質感で高級感があります。
お値段も小さめのバッグで1000円~2000円台。
ビジネスリュックなども4000~6000円くらいと高コスパです。
MARK RYDENのアイテム
スーツケースのKLQDZMS

スーツケースでは中国ブランドのKLQDZMSがおすすめです。
有名ブランドのOEMも手掛けているそうで、確かにどこかで見たことがあるような、ないような…。
スタッフが上に乗ってどんどん跳ねて見せたり、高い所から落下させる動画などもあり、確かに頑丈そうでした。
デザイン性と機能性の両方をお求めの方にお勧めです。
KLQDZMSのアイテム
Rhinowalk

自転車およびバイク用バッグの専業メーカーRhinoWalkです。
PVCポリエステルや600Dポリエステル、TPU素材を使用し、防水性や耐摩耗性に優れ、シームレス溶接技術による完全防水モデルなど、木の塗性が高いのが特長です。ツール・ド・フランスで4度優勝したクリス・フルームも愛用者の一人でインスタなどのも登場していました。
耐久性の高さから、旅行バッグやキャンプバッグとしても人気が高いです。
Rhinowalk Official Store
傘・日傘
happy shopping store

猛暑が続き、もはや夏の日差しが暴力…!
こちらの上段左から2番目のようなチタンコーティングの晴雨兼用傘などは、紫外線だけでなく赤外線(熱線)も反射。
遮光×遮熱のダブルブロックであのジリジリとした熱さを軽減します。
傘骨が8本で、防風性も高くて頑丈。
これで1000円台とお値段も手ごろです。
下段、右から2番目のものなどは12本の親骨に、合計60本の補助骨(受け骨が入り、剛性を高めて強風にも強いという「壊れにくい傘」です。
もちろんUVカット機能付きで、晴雨兼用としてもお使いいただけます。
デザインがかわいいものや、高機能傘が揃います。
happy shopping Store
高級傘ブランドOLYCAT

上品なデザインの高級傘ブランド、OLYCATです。
高級と言っても3000円前後のものが多く、そこまでバカ高くもないです。
下段左から2番目のものなどは、わずか108g。
一般的な折りたたみ傘で200~300g、人気のモンベルの軽量日傘でも120〜150g台ですので、いかに驚異的な軽さであるかがわかると思います。UVカットクロスを採用しており、晴雨兼用傘としてお使いいただけます。男性でも普段使いしやすいシンプルなデザインも魅力。
チタンコーティングの遮熱性能が高い傘などもあり、ちょっと良い傘をお求めの方にお勧めです。
OLYCATのアイテム
ホビー・おもちゃ
POP-MART公式店

大人気のラブブやクライベイビー、モリーなどのぬいぐるみやフィギュアの公式店です。お値段高く見えますが、極端に高いものはコンプリートセットなどのお値段です。世界共通の定価での販売であり、むやみやたらとボッタくってこないのも好印象ですね。世界に先駆けて新製品が発表されることもあります。公式店なのでもちろん正規品。配送も早いと評判です。残念ながら在庫が品薄気味ですが、他のキャラやグッズなども豊富で、見ているだけで楽しめます。
POP MART Official Store
自転車周辺ガジェットCYCLAMI

自転車に乗る方に便利な電動空気入れやライト、インナーチューブなどの周辺機器がいろいろ揃うCYCLAMIです。うちの夫は自転車愛好家でして、彼が厳選したのがここです。いろいろ購入しておりまして、どれもお値段のわりに高性能と言っていました。
CYCLAMIのアイテム
アウトドアグッズのNaturehike

高品質なアウターやリュック、テントなどのアウトドア用品ならNaturehike。私もファンで、このブランドの商品をかなり買っています。特に素晴らしいのがダウンで、フィルパワーの高い高品質ダウンを使ったジャケットやダウンブーツ、ダウンブランケットなどがおすすめです。
Naturehikeのアイテム
まとめ記事noteで公開中
ブログだと固定できるページが1つしかなく(うまい方法がありそうですが)
まとめページをどこかに置いておきたかったので
noteにまとめておくことにしました。
良かったら「スキ」などで応援していただけると助かります。
コメント