少し前からCADさん(TATさん)がココクラッシュ風リングで
高品質なものを作ったよ!と連絡をいただいておりました。
純銀製で表面は18Kコーティング。
メッキが剥げたり曇ったりすることもほとんどないそうです。

実は以前CADさんのココクラッシュ風リング買ったことあるんですが
なんかゴールドの色のせいか、あまり似合ってなくて
今回は見送るかーと思っておりました。

しかし、本家のライトゴールドカラーに合わせてあり
品質は最高グレードだ!と何度も言われまして、ちょっと興味出てきたかも。
スターリングシルバー925製と言うのにも惹かれる。
注文から到着まで

細いタイプのストーンなしが$50(約7,426円)
うーむ、7000円なら良いかな…
最近アクセ買ってないしな…
ということでエイヤと買ってしまいました。
7月22日に購入、PayPalで支払い、29日に到着です。
Wiseでの支払いも可能だそうです。
開封の儀

ポストに投函されていました。
おそらくヤマトさんが配達してくれたものと思われます。
いつもありがとうございます。
30cmくらいの結構大きな袋だったので、初め何かわかりませんでした。

見慣れた紙袋が出てきて、「アクセだ!」と気づいた次第です。
どうでもいいですが、剝がした跡があり使いまわし感満載です。
まーこまけぇこたぁいいんだよ。

全部で7個です。
こうやって皆さんに実物画像をお見せするには良いかなと。

じゃん!
購入したYGのナロウタイプです。
マトラッセのぽこぽこ感も直線の刻印も美しいですね。
気になっていたゴールドの色も黄色すぎず上品なお色です。

内側にも文字が入っていました。
この画像の色が一番実物に近いかも。
どうでしょう?
結構良い色じゃないでしょうか。

YGワイドバージョンです。
ぷっくりとしたマトラッセを楽しみたいなら、ワイドの方が良いかも。
面が広く、キラッと輝く様子がステキです。

ストーン入りのDrilledです。
うーむ、正直ストーンが小さくて輝きがよくわからないかも。
表面のテクスチャの変化している感じがかわいいです。
ぶっちゃけプレーンなナロウタイプはあまり表情がないので
こういうストーン入りの方が可愛い気がします。

こちらはベージュゴールド…?でしょうか。
色が濃く、ややピンクがかった感じがしなくもないです。

ベージュゴールドのワイドバージョンです。
やはりくっきりとしたマトラッセが楽しめますので
存在感をお求めならワイドの方が良いかも。

ナロウタイプのストーン入りです。
ぐるっと全周にストーンがちりばめられていてかわいい。
ゴールドの色もあって、フェミニンな印象です。

シルバーカラーのストーン入り(Drilled)です。
全周にはいっているわけではなく、正面だけストーンがちりばめられています。
こういうデザインだと、くるっと回してプレーンな面も楽しめて良いですよね。

ストーンはハイカーボンダイヤらしいんですが
石が小さくて、そんなにキラキラ~と言うほどではないです。
それでも高級感と言う意味では一番かも。
プリーツのワンピとかに合わせると可愛いだろうな。
アルハンブラなどとの重ね付けも良いかも。
ゴールドの色比較

CADさんの他のアクセと比較してみよう!と思ったんですが
何だかよくわからないですね。
ギヨシェはSS+くらいのもので、いわゆる「黄色みが強い」ゴールドでした。
手前のマザーオブパールの方は最近購入したSSSS+です。
どちらかというとSSSS+のゴールドに近い色に見えます。

YGのリングとSSSS+の比較です。
違うように見えなくもない…ですが、光の加減かも…。

リング3色の比較です。
ベージュゴールド、イエローゴールド、ホワイトゴールドです。
こうやって並べるとYGは黄色い気がしなくもない。
着用してみました!

アラフィフ一般主婦ババァの手ですので、お見苦しくてすみません。
多分皆さんが着用したらもっと素敵なはず。
YGのナロウタイプ、プレーンです。
思ったよりマトラッセが目立たず、普通のプレーンなゴールドリングに見えなくもない…。
逆にシンプルなリングをお求めの方には良いと思います。
結婚指輪にする方も多いと伺いましたが、まさにそんな感じ。

ベージュゴールド、ナロウタイプです。
正直あまりゴールドの色の違いがわかりませんね。
やや濃いめの印象で、正面から見るとふっくらとした丸みがかわいいです。
厚みもあって高級感ある。

ホワイトゴールド、ワイドタイプです。
太目だけあって存在感あります。
夏に着けると涼し気で良いかも。

YGのストーン入り(Drilled)です。
やはり全周ストーンが入ったフルエタニティタイプはゴージャスになりますね。
ゴールドの色味もあまり気になりません。

ベージュゴールドのストーン入りです。
可愛さで言えば、これが一番可愛いです!
ゴールドの色味とストーンが良く似合っていてめっちゃ可愛い。
曲線と直線の両方の要素があるので
手持ちのアクセとの重ね付けなどにも良く
人気のデザインで流行にも左右されず、普段使いしやすいと思います。
気になるお値段と、発売記念セールのお知らせ

ナロウ(細め)タイプ、ストーンなしで$50(約7,425円)でした。
売り始めは20%オフにするそうです。
私も20%オフの$40(約5,940円)で買えちゃいました!
スターリングシルバー925製ですし、5000円台ならお買い得です。
定番デザインで、いろんな場面に使えそう。
おすすめです!
ご連絡先はこちらです。
https://wa.me/8615384398899
欲しいリングの色、サイズ、タイプ(Narrow, Wide , Drilled)をお伝えください。
画像を見せろと言うと、連絡が途絶えるようでした。
私の手持ちのもので良ければ撮影してアップロードしますのでお知らせください。

CADさんでもWiseでの支払いが可能だそうです。
WiseIDを使って簡単に支払い手続きできるようでした。
✨X(旧ツイッター)でブログ更新お知らせ中✨
掘り出し物やお得なアイテム情報を、毎日ご紹介しております。
ぜひブックマークしてこまめにチェックしていただけると嬉しいです🛒
なお、一部の商品は数時間〜1日ほどで削除されることも多く、
「後で買おう」「後で見よう」と思ったらもう消えていた~ということも。
良かったら、毎日見にきていただけると喜びます。
X(旧ツイッター)でもブログの更新や、
ブログに書いていない買っちゃったものなどをご案内しております。
アカウントはこちら ▶ @NUMA_Gadgets
フォローしていただけるととっても嬉しいです!
コメント
沼様
こんにちは
先日CADさんから購入して商品が届いたばかりですが、また再度注文をしてしまいました。
沼様からWISEの使い方を教えて頂いたのでCADさんにもWISEで支払いをしました。
WhatsAppで支払い連絡をしましたが、特にCADさんから返信も無いのでこれが普通と思う事にしました。
CADさんから商品を購入する際にいつも写真を送ると、商品のランクと価格が書かれ返信がくるのですがSSランクと書かれている商品と特に何も書かれていない商品の値段が同じなのですが値段が同じということは全てSSランクなんだよ!ということなのでしょうか?
SSSSランクという物がどれだかわからないのですが、アルバムに載っているのでしょうか。自分の手元にある物でSSSSの商品は多分無いと思うのですがSSとSSSSの違いは何でしょうか?SSSSランクの商品はSSランクの商品よりどれくらいお値段が変わるのでしょうか。教えて頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
余談ですが前回アルはんのネックレスを購入した際にモチーフのサイズが小さい物が届いたのでその旨を伝えたのですが、それについては特に何も反応はありませんでした。
次回注文した時には大きいモチーフの物を送ってともお願いしましたがそれも反応無しでした。(笑)
でも商品は素敵なのでVanを注文する時はやはCADさんにお願いしてしまいます。
長々失礼しました。
今VCAを買うとなると、自動的に一番良いグレードになるんじゃないでしょうか。
もう低品質グレードのお品は作っていないような気がします。
私は数年前から購入してまして
その時々でAランクの上のSランクを作ったから買ってみる。
さらに良いと言われるSS+を買ってみる、と言う感じで異なるグレードのお品が手元に残っています
何か買うなら「前回サイズ間違いが届いた!」と写真付きで強く抗議してください
値引きなどに応じてくれるかもしれません。
返答ありがとうございます。
全て最上位ランクなんですね!
いつもSS○○$と画像に書かれていて、他の物は書かれていなかったりするのですが全部同じだよ!との事で理解しました。
ありがとうございます。
van以外は購入した事がないのですが、他のぶらんdで何かおすすめの商品がありましたら教えて下さい。
うーむ、他のも買ったことあるんですが
「これなら別にCADさんじゃなくても良かったな…」と思うことが多いです。
CDやCCならminneさん、Tファニでロゴなしで良いならアリエクでステンレスポチってます。
アルバムのカテゴリーにSS+がありますが、SSSS+とはグレードが違うのでしょうか?
cdやGCなどはそこまで高いグレードの製品は作られていないのでしょうか…?
いえ、アルバムのカテゴリの上の方がSSSS+とかで
その下はもうちょっと低いグレードのお品になると思います。
特価品、というのはもっとグレードが低く4個で$60で販売されています。
いつも楽しく拝見しております!
早速ですが、150円クーポンが溜まっております。そこそこ金額するものはセールで購入済みですし、購買意欲を発散するためにも金額の安い物を買いたいと思っております。
プチプラでおすすめ品や沼様のクーポン使い道等、特集していただければ嬉しいです!
よろしくお願いします。
https://globalnuma.com/?p=13544
ハンカチとかいかがでしょうかね?
コイン割引&150円クーポンならかなりお買い得になる気がします。
コイン割引の送料無料系が一番お得だと思います。
ありがとうございます!
確かに先日実家で20年近く前の当時の彼とのペアリング(ティファニーのアトラス?)が出てきたのですが一瞬何だか分からないぐらい酸化して?見事に真っ黒でした^^;
ずっと疑問だったのでスッキリしました^^
素人の私じゃシルバー925でも純銀でも違いがどのみち全く分からないので、気にせず長く使えたら良いなと思っておきます。
シルバー925の方がジュエリーとしては一般的だと思います。
多分ティファニーのシルバーアクセも925です。
いつもありがとうございます!
ワイドバージョンのYG、ストーンなしを検討しているのですがNUMA様的にはパチ感は感じましたか…?
画像を拝見した限り、いわゆるチャイゴには見えないので期待しているのですが…個人の感想で構いませんので、教えていただけると嬉しいです!
また注文する際にはNUMA様のブログ画像スクショさせていただいてもよろしいでしょうか?
お忙しいところお手数ですが、よろしくお願いいたします。
パチ感はなく、チャイゴでもないと思います
注文の時にはブログ画像スクショで全然かまいません!
CADさんにもNUMAと同じものと言うと伝わりやすいと思います。
こんにちは。いつも楽しみに拝見してます。
私もNUMA様の記事を見てCADさんからいくつか購入してる(どれも気にいってます^^)のですが、ランク?が良く分からずで教えて頂けたら嬉しいです。
CADさんに1番良いやつ!って言うとSL(SSSS)と書かれた画像が送られてきます。私はブルベ冬なのでイエローゴールドが特に似合わないとの事なのであまり買わないようにしているのですが、2024ホリデーだったかな?でこれにもシルバー925あるよ!ときたのでSSSSの物?よりシルバー925の方が少しお値段が高かったのでグレードが良いのかと思ってそちらにしたのですが、純銀とはまた違うのですかね?アクセサリーにそもそもあまり詳しくなく無知ですみません🙏
あのグレードはCADさんが独自に決めているというか名付けているので
私にもよくわからないんですよ。
しょっちゅうバージョンアップしているようですし。
純銀はシルバー100%なんですけど、
これだと酸化しやすいとか柔らかすぎて傷だらけになるので
シルバー92.5%、あとは他の金属にすることで輝きや硬度を保つようにしているそうです。
アンシェネ リングのそれなりに高品質な物をずっと探しているのですがなかなかありません。
1度良さそうな物を購入しましたが、アンシェネ特徴の重なりなどなくただの3連でチープすぎてとても着けることが出来ませんでした。
CADさんだったらありますかね?
うーん、CADさんにもありそうですが高そうなんですよね。
このお値段でこれかあ…みたいなことにならないか心配です。
https://minnebackup.x.yupoo.com/albums/178984378?uid=1&isSubCate=false&referrercate=4467731
minneさんだと$14でこんな感じです、どうでしょう?