急に寒くなりましたね。
この秋冬の間に賢くラクに美容や健康を手に入れませんか。
今回は○○だけ!な手軽に楽して続けられるような
健康&ダイエット&美容グッズをご紹介します。
在宅ワークにも!骨盤から整えて美姿勢に

1,174円 送料¥300
骨盤が後ろに倒れにくい姿勢を、
座面の傾斜が自然にサポートしてくれるクッションです。
通常のフラットな座面では、骨盤が後ろに倒れやすく
背中が丸まり、顎が出て、ストレートネックになり…と
気づかないうちに腰や首、肩へ負担がかかってしまいます。
これは自然な傾斜と人間工学に基づいた曲線座面で
背骨が本来もつ 「自然なS字カーブ」 をサポート。
1174円と買いやすいお値段で3000個以上売れている人気商品です。

2,925円 送料無料
こちらはメモリーフォームを採用した背もたれ付きのクッション。
腰を支える腰部パッド付で、体圧を分散して脊椎のS字カーブをサポート。
座っている時間が長い方や、車の長時間運転などにおすすめです。
これも1000個以上売れている人気商品です。
辛いコリを揉みほぐして健康的に過ごしたい!マッサージ機

2,475円 送料無料
スマホやPC作業で前かがみになりがちで負担がかかった首や肩を
頭の重みをゆっくりと預けるだけで
首の自然なカーブを整えてくれるマッサージ枕です。
空気圧と振動、温熱の3つのモードで血行をサポートし、
首まわりの筋肉をじんわりほぐしてくれます。
人間工学に基づいた40°のハードサポートと
135°のソフトフィット角で気持ちよく首が休まる姿勢に誘導。
白鳥のような美しい首やすっきりとむくみのないフェイスラインにも。
ギフトにもおすすめです。

3,680円 送料無料
8個の揉み玉がぐいぐいとパワフルに凝りをほぐしてくれるマッサージクッションです。
昔人気があったルルドのマッサージクッション もこんな感じでしたよね。
8つの独立したもみ玉が立体的に動き
指先でほぐされているような心地よい刺激が得られます。
じんわり温まるヒーター機能付きで温熱で血行を促進。
付属のアダプターに加え、車載用プラグも付いているため、
長距離運転される方にもおすすめです。

3,999円 送料無料
首・肩・背中・腰までしっかり届く本格仕様のマッサージ機です。
温熱ホットコンプレッションと人の手のような揉み玉によるマッサージで
お灸&指圧のようなリラックス効果が得られます。
昔の何十万円もするようなマッサージチェアが
たったの3000円台になったとは良い時代です。
コンパクトで、使わない時には簡単に収納可能です。

1,933円 送料無料
コンパクトネックマッサージャーです。
USB給電でどこでも使用OKですので、
お仕事中や病院や役所などの待ち時間、旅行先・出張先でも気軽にお使いいただけます。
4つのマッサージヘッドが搭載され、首の後ろ・側面を全面的にケア。
指圧・叩き・こねるなどの複合的な刺激で温めながら深部のコリへアプローチ。
TENS低周波+温熱により血流が促され、首や肩のつらさを和らげます。

4,853円 送料無料
手の動きがヤバいとSNSで話題のマッサージ機です。
4本の指と親指のような形の揉みの動きがすごいんですよ見て見て。
714gと、この手の本格マッサージ機にしては小型で軽量。
見た目もちょっとロボットっぽくてかわいいです。

2,784円 送料無料
ふくらはぎマッサージャーです。
コンパクトに収納できる着脱可能なショートタイプ
コードレスだから歩き回っても平気です。
ダブルロングコラムエアバッグが脚を包み込んで揉みほぐします。
3つのマッサージモードがあり、足の疲れに合わせてモードが選べます。
むくみを放置するとゾウ脚になっちゃう!という方にお勧めです。
おうちでできる!東洋医学の本場中国の本格鍼灸アイテム

698円 送料¥300
粘着テープで貼り付けて使えるお灸セット、60個入りのお値段です。
もぐさに火をつけて土台にセットし、テープで貼り付けるだけ。
お灸が直接肌に触れないので、火傷の心配もありません。
60個と大量に入ってたっぷりお使いいただけます。

502円 送料¥300
電気でツボを刺激してくれる指圧ペンです。
これ買いました!
本体とかすんごいショボくて、大丈夫かこれ、って見た目ですが
使ってみると思いのほかピリピリきます。
効いているかというと、うーん、どうだろう…。
ピリピリ電気刺激がお好きな方には良いかも。

343円 送料無料
純銅製というツボ押し棒です。
スプリングが仕込まれていて、ポスポスとリズミカルに刺激できます。
某インフルエンサーの似たようなのが1万円以上すると伺いまして
いや…ツボ押すだけだから、これでも効果は変わらないと思うよ…?
肩こりなどはもちろんですが
お顔や頭皮のツボを刺激することで、たるみなどにも有効だそうです。
私は上の電気刺激の物より、こっちの方が効果ある感じしました。
電池の心配がないのも良いです。

2,574円 送料無料
突起が仕込んであって、寝っ転がるだけで鍼治療の効果が得られるマットとピローです。
ネットではシャクティマットと呼ばれているそうです。
これは昔からある伝統的なもので、以前は普通に指圧マットとか呼ばれてました。
私も鍼治療に凝っていた時買おうと思っていた時期があります。
確かミランダカーも愛用していると話題になりました。

寝る前に寝っ転がるだけで深い安眠が訪れるとか、いろいろ良いことありそうです。
日本だと1万越えらしいんですが
ここは東洋医学の本場、鍼灸4000年の歴史の中国製でも良いのでは?
素肌で痛いようなら、まずは服を着たままから試してみてください。
1日20分寝っ転がるだけと言うお手軽健康&美容法です。
南京同仁堂の伝統医学に基づいたブレンド足湯パック

944円 送料¥300
中国・明の時代(約400年前)から続く老舗の中医薬ブランド
南京同仁堂の草本足浴包です。
益母草や紅花、当帰や川芎などの漢方が体の巡りをサポート。
香りや温まり方も心地よく、東洋医学の養生感をお家で楽しめます。

2,606円 送料無料
同じ南京同仁堂の草本泡脚包です。
夜交藤、党参、神筋草などが追加されて10種類以上の漢方がブレンドされ
めぐりを良くするだけではなく、体のこわばりを改善するような処方のようです。
効能には、温活+血行+筋緊張の緩和+安眠とありました。
疲れた時に良さそうな感じでしょうか。
より本格的な漢方足浴を楽しみたい方にお勧めです。
✨X(旧ツイッター)でブログ更新お知らせ中✨
掘り出し物やお得なアイテム情報を、毎日ご紹介しております。
ぜひブックマークしてこまめにチェックしていただけると嬉しいです🛒
なお、一部の商品は数時間〜1日ほどで削除されることも多く、
「後で買おう」「後で見よう」と思ったらもう消えていた~ということも。
良かったら、毎日見にきていただけると喜びます。
X(旧ツイッター)でもブログの更新や、
ブログに書いていない買っちゃったものなどをご案内しております。
アカウントはこちら ▶ @NUMA_Gadgets
フォローしていただけるととっても嬉しいです!
noteでは、ガジェットを中心にご紹介中!こちらもよろしくお願いします。


コメント