「今年の冬に出産予定の妊婦なのですが、
マタニティウエアや出産、子育てグッズなど紹介していただけると嬉しいです!」
「ちなみに、マタニティウェアのおすすめありますか?
今ある服だとお腹が大きくなると着られなくなりそうで、
かと言って半年しか着ない服を買い直すのもなと思っております…」
と、妊娠出産系のコメントをいくつかいただきました。
まずは妊娠おめでとうございます!
母子ともに健やかに過ごせますように。
マタニティなどは張り切って買いがちなんですが
夫のを適当に借りたりしているうちに何とかなることも多く
着る期間も短いため、フリマサイトで新品同然のものが手に入ったりと
あまり無理してアリエクで買わない方が良い気もします。
とはいえ、あった方が便利なものもありますよね。
今回は産前産後にあると便利なアイテムをいくつかご紹介します。
🎀プチプラで手に入る!あると便利なマタニティウェア&下着

196円 送料¥300
アリエク内のマタニティで売れているもの、となると
こちらのエクステンダーだそうです。
見たまんまのもので、留められないところは布で隠そうというものです。
お腹がどのくらい大きくなるかは、妊婦本人にもわからないところがあって
私も上の子の時には普通の服でほぼ乗り切れたのに
下の子との時には5カ月くらいでかなり大きくなってしまって難儀しました。
今大丈夫かなと思っても、こういうのを用意しておくのも良いかもしれません。
196円だし。

1,054円 送料¥300
産後も着られる授乳パジャマです。
外出はちょっとアレですが、家の中でリラックスするのに良さそうです。
薄い生地なのも夏にはぴったり。
てろてろなメロウフリル生地も良い感じです。

1,351円 送料¥1,565
こちらは上下分かれたパジャマタイプ。
くすみカラーもちょっとおしゃれな感じですね。
これも産後に着られる授乳タイプになっています。
日本人レビューもありました。

877円 送料¥300
マタニティショーツ4枚セットです。
お腹の上までしっかり覆うタイプも多いんですが
これはお腹の下までのタイプです。
お腹を締め付けると気持ち悪くなるような方におすすめです。

728円 送料¥300
こちらは逆にすっぽり覆われたほうが良いという方向け。
編み方を工夫して、ソフトにお腹をサポートしてくれるようになってます。
冷えを防いでくれそうなのもなんとなく良い。
3枚セットのお値段です。

676円 送料¥300
お腹をサポートする腹帯です。
腰痛も防止してくれるので、あった方が良いかもしれません。
私は上の子の時には大丈夫だったので
かまへんなんとかなるやろ精神でいたら
下の子の9カ月過ぎたあたりで急にバキバキになりましたので
こういうの用意しておけば良かったかと、ちょっと後悔しました。

517円 送料¥300
こちらは長ーく使える、下からサポートするタイプのマタニティベルト。
なくてもいいんですが、
やっぱり9カ月10カ月くらいの時にどうなるか誰にも予想できませんので
1本くらいあっても良い気がします。
517円だし。

1,002円 送料¥300
授乳キャミです。
よくあるワンタッチでぺろんと外せるようになっているものです。
ノンワイヤーで締め付け0でありながらも
ふっくらとした立体パッドでボディラインを整えてくれます。
販売実績もそこそこあり、評価5点満点ついていました。

261円 送料¥300
洗える授乳パッドです。
この辺は必要な方と不要な方に分かれるでしょう。
ちなみに私はガーゼハンカチを詰めて乗り切りました。
友人はむちゃくちゃ母乳が出る人だったので
こういうパッドがないと無理!と言ってました。
💆♀️妊娠後期の救世主|姿勢ラクちん“サポートクッション”

1,865円 送料無料
産前産後の姿勢をサポートしてくれるクッションです。
3つのクッションからできていて、組み合わせ次第でいろいろ使えるというもの。
シムスの体位の時なんかも、何かを抱えたほうが楽なので
こういうのが1個あると便利かもしれません。
授乳クッションなどにもお使いいただけます。

3,171円 送料無料
こちらはよく見るU字型の抱き枕のようなクッション。
寝る時はもちろん、授乳中などにも便利そうです。
2000個以上売れている人気商品で、日本人レビューも多めでした。

4,144円 送料無料
こちらは空気を入れて膨らませるマットです。
どーーーーーーしてもうつ伏せで寝たい方とかには良さそうでしょうか。
使わない時にはコンパクトに収納できるところも良さそうです。
🧃あると便利の定番!|入院グッズに◎「ストローボトル」

2,493円 送料無料
お産で入院する時の荷物は、産院によってかなり違うので
事前にいろいろ教えてもらった方が良いと思います。
個人的にあると便利だったなーと思うのがストローボトル!
分娩中も、産後もすごく喉が渇いて大変でした。
自販機くらいあるだろうと思っていたんですが、
まさかの乳飲料の紙パック自販機のみ…!なぜ…!?
産褥熱も出たので、体を起こすのもつらくて
ストローでさくっと飲めたら良かったと思います。
こちらはカラフルなデザインがかわいい水筒。
ストローもセットできますし、直飲みも可能です。

2,109円 送料無料
同じシリーズのプリントタイプもあります。
ちょっとバレエコアっぽいリボン柄とか可愛くないですか?
お子様が大きくなっても家族で使いやすいボトルです。
🧦むくみ対策に必須!|ふくらはぎケアの「着圧ソックス」

402円 送料¥300
静脈瘤を防ぐ&治療に有効とされる着圧ストッキングです。
メディカルグレード品だそうで、1000個以上売れている人気商品。
妊娠中はホルモンの影響などで足がむくみやすく下肢静脈瘤になる方も。
予防的にもこういう弾性ストッキングを着用した方が良いそうです。
🤱赤ちゃんとの生活スタート|買ってよかった「抱っこ紐」

1,395円 送料¥300
面で支える布タイプの抱っこ紐です。
私が出産したころには「スリング」と言うのが流行していましたが
股関節脱臼とかいろいろ言われ、今はこういう形に進化しているようです。
イギリスの小児精神科医、ドナルドウィニコットによると
赤ちゃんはかなり長い事「ママのお腹の外に出たことに気づいていない」ため
一人で放置されると泣くんだそうです。
なんかわかる気がする。
抱っこしてると大丈夫だけど、ベッドに置いた途端泣いたりするじゃないですか。
かといって、ずっと抱っこしてると親の腕が死ぬ。
そういう時に、こういう抱っこ紐で大人の体に括り付けると良いんです。
私も家の中でもずーーーーーっと括り付けてました。
柔らかいし、軽いし、子供も快適そうだしで、1本あるととても便利です。

2,162円 送料無料
こちらはTシャツのように着られる抱っこ紐です。
有名なブランドと同じ形のようでした。
新生児のうちから使えて、パパでも大丈夫。
薄くて軽いので持ち運びもしやすく、
使わない時には畳んでバッグの中などに入れておけます。
肩と背中と腰で支えるので、体も楽でしょう。おすすめです。
👶あると助かる!|ベビーモニター、おくるみ、搾乳機…便利グッズいろいろ

2,019円 送料無料
アトリエシュ-風なおくるみです。
サイズ:100*100cmと大きめの正方形の布で
一応オーガニックコットン100%と書いてあります。
赤ちゃんをくるんだり、おむつ替えシートがわりにしたり
ベビーカーでのひざ掛けなどにもお使いいただけます。
とにかくどれもイラストがかわいくて、集めたくなっちゃいますよ!
ぜひ販売ページで他の柄もご覧ください。

4,640円 送料無料
cdycam のbaby monitorです。
Youtubeなどでもレビュー動画がたくさんあるので参考にしてください。
1080P高画質、ナイトビジョン(暗視機能)、双方向音声通信
温度センサーや子守唄機能までついています。
専用アプリで、スマホやタブレットからも確認できるなど
コスパと機能に優れたモニターのようです。
ペットカメラとしてもおすすめ。
5000個以上売れている人気商品です。

6,150円 送料無料
こちらもCDYCAMのABM501-USBです。
モニターサイズが5インチと大きめなのが特徴です。
たまひよ2024で人気のパナソニック KX-HC705-Wが5インチなので
同じくらいのサイズ感でしょうか。
これも5000個以上売れていました。

492円 送料¥300
赤ちゃんの爪やすりです。
うちの子たちは、産まれた瞬間から結構ツメが伸びてまして
放置するとお顔とかひっかいちゃうんで、マメに切らないとならなかったです。
でも、新生児の爪切りは結構こわい。
パチンと切れずに「…」みたいな、厚めのビニールを切るくらいな感じなんです。
こういうのだと安心だったのかな。
2000個以上売れており、人気商品なようです。

1,098円 送料¥300
フィリップス アベントの哺乳瓶です。正規品だそうです。
哺乳瓶は、産院でミルク会社からタダでもらえたりもするので
あまりあせって買う必要はない気もします。
ただ、母乳派でも湯冷ましとか果汁を飲ませたりするのに1つくらいあっても良いかも。
2000個以上売れており、日本人レビューもありました。

690円 送料¥300
手動の搾乳機です。
690円。
私が育児していた20ウン年前はもっと高かったので
いやーこのお値段なら買いたかったかも。
母乳って、こう、右から飲ませるとするじゃないですか。
そうするとですね。左からも出るんですよ。
そりゃそうか。
産むまで知らなかったです。
そりゃ脳だっていちいち左右とか区別できないよね。
というわけで、右から飲ませている間に出てくる左側をですね
こういうので搾乳して冷凍しておくと何かと便利だったんじゃないかと思うんですよ。
ちょっと預けたい時とかね。
このお値段なら1個くらいあっても良い気がします。
🌷お知らせ|Instagramはじめました📸🌷
📷Instagramでも最新情報を発信中です!
LINEのVOOMの使い方がよくわからんので
インスタにも投稿することにしました。
良かったらフォローお願いします。
大変申し訳ありませんが、インスタのDMの使い方がわかりません。
なにかありましたらブログのコメントからお願いします。
コメントで「非公開希望」とおっしゃっていただけたら
他の方には見えないようにします。


コメント
NUMA様
いつも素敵な商品との巡り合わせありがとうございます!
パールのアクセサリーが欲しいのですが、たくさんセラーやアイテム数が多くて困っています。
プチプラじゃなくてもいいので、質のいいおすすめはありますか?
https://globalnuma.com/?p=2859
パールは世界的にも良い品は日本に集められる傾向でして
三重県の真珠加工販売協同組合の直販サイトなどもご検討ください。
いつも楽しく拝見しています♪
質問がダブっていたら申し訳ないのですが
先日、紹介されていた水筒も入るポシェット、購入しました top‥なんちゃら
値段がまちまちでしたが思い切って5,000円近くのものにしたら、なんとまあ!素晴らしい品質!
が、肝心の水筒がありません!
家にあるのはかわいい柄の物でして
こちらのポシェットに合うようなおしゃれな水筒をご紹介していただけたらと思います
よろしくお願い致します🙏
https://globalnuma.com/?p=4574
Revomaxとかいかがでしょうか。
MARIHAのワンピとかはありませんか?😖
似たようなのはなくはないですが、タグまでついた完璧なものは見たことないです
良いのがあったら記事でご紹介します。
妊娠出産の予定はないんですが、NUMAさんのお母さんの一面が垣間見れてなんだか気持ちが優しくなりました。
あまりいいお母さんではないので、大変恐縮です。
楽しんでいただけましたら幸いです。