HMS沼:サマーセール開始!人気のレザーバッグが15%オフ

セール・クーポン情報

レザーバッグのHMSMODEさんでサマーセールだそうです。

在庫品だけではなく、カスタム商品も15%オフだそうです。
これは珍しいですね。
2個以上購入で財布のおまけがつくと書いてあります。
このpurse(財布)が何を指しているのか難しいところですが
カードケースとかかもしれません。
気になるお品を見ていきましょう。

ただ、今回はカスタム商品もセール対象のようですし、
普通にアルバムで好きな商品を選んで良い気がします。

欲しいものが決まったら画像を送って「How much?」でお値段を確認してください。
送料(Shipping fee)も結構高いです。
金具や革の素材を聞かれることもあるので決めておいてください。
ホワイトゴールドとは言わず、Silver colorと言うようにしてください。
以前White goldと言ったらイエローゴールド金具になったという方がいました。

「先日、ZMMさんでエル〇スのお財布を購入した者です。
初めからどうして買わなかったのかと思うくらい大大大満足な出来です!!!」
「ZMさんでボリー◯購入しました。
本家持っていますが、この値段で好きな色選べて質も良いなんて♡
大変な?時期に注文してしまいましたが、無事に届き安心しています。」
「母が本物を持っているので見比べましたが、かなり良い作りです。
近くでコバ処理の丸みをジーッと見ない限り、わかりません。
ジーッと見てもわからないかもしれません。
また頃合いを見て注文しようと思います✨」
「Bが欲しくて、専門店に何度も足を運んで、実物を見てきましたが、
届いたものは、正直本物と見分けがつかないです。
あと、400万もするバッグ、怖くて持ち歩けないので、
このお値段で、好きな色・金具で作ってもらえて、すごく納得のいくお買い物ができました🩵」
と言う感じで満足度が高いようです。

良かったら過去記事もご覧ください。

ちょっとでもお得に買うには!?

HMSMODEさんから「Wise」というアプリを使うと
ちょっと値引きすると言われたことがあります。

中国では、中国元とUSDへの両替金額上限が政府に決められていたり
PayPalだと手数料が高すぎるのでWiseがベストと言われました。
興味のある方はぜひアプリを入れてみてください。
海外旅行の時などにも無茶苦茶便利です。
下のリンクから登録すると初回の75,000 JPYまでの海外送金手数料が無料です

Wiseを始めたい方はこちら

HMSMODEさんの商品アルバムはこちら

ご連絡にはWAppをお使いください。
https://wa.me/8618148633232


コメント

  1. まさに今Hさんのところで話を進めているところでした。ペガサスをオーダーしているので時間がかかっているようで、まだまだ購入まで至っていませんが。カバンを二点購入予定ですので財布?がついてきたらかなりラッキーですね。

    • 多分カルヴィじゃないかと思うんですよ。
      久しぶりのセールですのでぜひぜひ。

      • ぬまさま、まさしくそうでした。
        太っ腹ですね。購入が楽しみです。情報を共有してくださりありがとうございます。

        • おお、やはり。
          あれは作ってみたけど、売る気はないんだーみたいなこと言っていたので
          おまけ用に作ったのかと思ってたんですよ。
          使いやすそうで良いですよね。

          • 名推理ですね笑
            セラーの方もすごく感じが良いですね。教えて頂きありがとうございます。

          • セラーの中の人は、わりと当たり外れあるようです。
            とりあえず良い方に当たったようで何よりです。

      • 初めまして
        このサイトを知って 早速 HMS さんにクロコダイルのベアンを購入したく、『色は黒で金具はシルバーで、wiseで購入した後再びwhats upで連絡したらいいか』という旨をwhats upから送ったのですが 送信後のダブルチェックはついているものの チェックマークがブルーにはなっておらず ずっと返信がない状態です
        忙しい時期は もともとこういうものなんでしょうか?

        • 買う気がないと思われたのかもしれません。
          レザーの種類や色の質問で堂々巡りになる方も多いようで、途中で遮られることがあるとは聞いています。
          購入するなら「色は黒で金具はシルバー、いくらですか」と聞いてみてください
          (Black crocodile leather & silver hardware. How much is it?. )
          その後のことは、その都度確認しましょう。

  2. ヴィトンのアクセサリーポーチに付け替えできるチェーンを探しています。良さそうなのらあれば、ご紹介お願いします

    • https://globalnuma.com/?p=10705
      この記事のKoonMiaさんなどはいかがでしょうか。
      ヴィトンだとカラビナの形が特徴的でして
      チェーンそのものはわりとプレーンなものが多いようです。

  3. いつもストック品のセールに出遅れて、好みの品がないことが多かったのですが、今回はオーダー品も対象なんですね!
    ガーデンパーティー、ボリード、ミニエブで迷いますー

    • その3つは確かに迷うかもー

      • この中で一番ぱちバレしにくいのはどれでしょうかー?
        ピコも気になっていますが!

        • 作り慣れているものが、やはり洗練されていっているようで
          バーキンなどの人気のあるものがお値段のわりに品質も良いと思います。
          Pが気になるようでしたら、お値段も5万程度ですしまずはPで良いのでは?
          一度購入されてみて、実物をお手元でご覧になるのが一番かと思います。

  4. zmさんのバーキンって革質、形などはどうですか?本家をお持ちの方が見たらパチバレしますかね?

    • HMSさんの物でも、本物と並べて間違い探しをしてもわからないという方が多いです。
      ご覧になるとわかりますが、マジで本物と区別するのは難しいですよ。
      質屋さんとかが内側までじっくり鑑定とかちない限りパチバレはないと思います。

      • Hと同じ革を使うのは難しいと思いますが、革質もあまり違わないんでしょうか。 

        • 同じなめし工場から仕入れていると聞きました。

          • zmさんのミニケリーで定番色以外をオーダーするのって、パチバレリスク上がりますか?

          • いえ、むしろ持っている人が少ないのでアラが目立ちにくいと思います
            ベーシックなカラーは本物をお持ちの方も多いでしょう。
            お好きなお色で購入されるのが一番です。
            「そんな色日本に入荷してなかった」とか言われたら
            海外のお店で買った(嘘じゃない)と言えますし。

  5. 今購入手続きしてますがおまけはカルヴィとのことでした~!返信は即レスじゃないけどちゃんと返ってきてます。初の購入ですが楽しみです!

    • やっぱりカルヴィなんですねー。
      とにかく無事に届くように祈ってます。

  6. Pでもじっくり鑑定の方が見ない限りぱちばれはしないですかね?

    • モノによりますが、HMSさんのものを一目で見破れる人はいないと思います

      • 今今、HMSさんから支払い先の連絡が来ましたが、「米ドルでは支払いできない。人民元で支払うように」ときました。
        沼様や今回のセールで購入された方も元でお支払いしましたか?

        • ずっとUSDで払っていましたが
          中国では外貨の受け取りなどが制限されているそうなので
          そういうこともあると思います。
          手数料も大差ありませんし、可能なら元でお支払いしてみてはいかがでしょうか。

          • 早速の返信ありがとうございます!
            セラー指定の口座に元で振込しようとするとエラーになってしまうので、米ドルで振り込ませてもらえないか相談してます…。

            たくさん質問してすみません…。
            送金理由を聞かれますが、商品名や原産国、出荷港等はどう記載していますか?

          • 普通に「商品やサービスの購入」みたいなのを選んでいます。
            中国元は事前に登録か何かが必要だったかもしれません。
            最近はWiseばかりなのでPayPalがどうだったか忘れてしまいました。
            すみません。

  7. HMSさんで6/1と6/22にバックを注文しました。
    両方とも沼様割引適応・ペイパルでUSD払いでした。
    ちなみに6/1に注文したバックはオーダー品でしたが6/25に佐川急便・東京経由で届きました。

    • 無事に届いたようで良かったです。
      ぜひご愛用ください。

  8. 沼さん、HMSMODEさんでオーダーされる方々に質問です。
    色同士の組み合わせとか、デザインと色の組み合わせとか、多分公式だと(年代とかがずれていて)作っていないんだろうなーという組み合わせでオーダーってしたりしますか?
    HMSさんからは好きに頼みなよーと言われるのですが、皆さんどうされているのか気になって。

    • そこまで気にされている方は少ない気がします
      …というか、そんな知識がある人めったにいないんじゃないでしょうか

      • 早速のご返信ありがとうございます。
        そうですね。私も組み合わせみてもわかりません!
        シルバーっぽい色と薄いグリーンの革を組み合わせて依頼しようと思っていて。
        ありがとうございました。

        • うんうん、お好きなものを使うのが一番ですよ!