アリエク沼:カフェ風・白磁・ハイブラ風までおうち時間が映える使いやすい食器

ガジェット

「さて 夏休みも近づき 子どもたちの食事や 来客のもてなしに
何か新しい食器などが欲しい季節となりました
商標やデザインに関わらず おすすめがあれば」とリクエストいただきました。
コメントありがとうございます。
お子様も使うことを考えたら、高級感よりもかわいいデザインが良いでしょうか。
ホームパーティで来客全員に対応するとなると
紙皿のような使い捨ても良いかもしれません。
アリエクはさすがボーンチャイナの国だけあって食器も豊富です。
良さそうなものをいくつかご紹介します。

どんな料理も映える!万能な白いうつわや作家物風土もの

381円 送料¥1,608
スズランのレリーフや周りのビーズ飾りがかわいい白いプレートです。
このお皿は元ネタがディオールですね。
日本でも同じものが楽天などで3000~5000円くらいで販売されていました。
それが381円。
安い!と思いがちですが送料が高い。
食器はどうしても梱包などが特殊になるせいか
送料が高く設定されているものが多いのでご注意ください。

1,068円 送料¥300
白い粉引き風のぽってりプレートです。
これはチョイス便なので、送料をあまり気にしなくて良いのがうれしいですね。
ただ、ノーブランド品なら日本で買ったほうが安いかも。

2,680円 送料無料
同じ粉引き風でも、作家物っぽい不規則な形のものなんかもあります。
マジもんの作家ものだと重ねづらいとか、揃ってないとかいろいろありますが
これは大量生産品なので、その辺もうまいこと行くでしょう。
こういうのにちょこっと盛ると、料理上手な感じしませんか?
プレートやボウルなど何種類かありました。

2,283円 送料無料
白ではなく、ブルーですが
釉薬たっぷりの透明感ある土ものの食器などもあります。
これはレンゲやお銚子とお猪口のセットなど種類も豊富でした。

2,784円 送料無料
素朴な風合いの片口鉢です。
実は私は栗原はるみさんが大好きでして(突然の告白)
本はほぼ全部持っていると思います。
ツナカレーやにんじんサラダなどは我が家でも定番となりました。
その栗原はるみさんが、どこかでとても便利だと言っていた片口の鉢です。
麺類のつゆやソースなどを入れて食卓に出したり
このまま野菜の胡麻和えなどを盛りつけてもサマになります。
ただ、お値段そんなに安くもないので、日本で買っても良い気はする。

可愛いうつわでおうちカフェ気分

1,069円 送料¥300
人気のカラフルなマグカップです。
しっかりとした厚みがあり、保温や保冷効果にも優れます。
鮮やかなカラーや、ちょっとグラデーションが付いているのも洒落ていますね。
さりげない底のエンボスもグッと来ます。
お値段もそう高くもなく、丈夫で耐久性がありますので普段使いにいかがでしょうか。

5,538円 送料無料
取り皿などにも使えそうな18㎝のプレート、5枚セットです。
お子様が小さいようなら、ワンプレートディッシュ用にも良いかも。
お馴染みのビビッドなカラーの他
画像のようなソルベコレクションなどもありました。

4,539円 送料無料
サラダやヨーグルト、小さな麺類など様々にお使いいただけるボウルです。
なんだかんだ言って、こういうボウル型の食器が一番出番多くないですか?
これもソルベシリーズや、深さ違いなど何種類かありました。

高見えする憧れデザインのうつわ

5,613円 送料無料
カフェで使われているのと同じデザインのコーヒーカップ&ソーサーのセットのようです。
クラシカルなデザインやグリーンのラインも可愛い。
話題のカフェデザインで、お客様との会話も盛りあがりそう。

4,363円 送料無料
ビレ口イ&ボッホのフレンチガーデンフローレンス風な食器いろいろです。
私事ですが、結婚祝いにこれをいただきまして
新婚~子供が小さい時などにはよく使っていました。
この果物などの図案がいかにもヨーロッパ的でかわいいんですよ。
ボウルやプレートなどいろいろ種類がありました。

4,674円 送料無料
ブルーが印象的なマグカップやプレートなどのペアセットです。
定番のマグカップなどの他に、最近出た紙コップ型のカップなどもありました。
これも人気があって、何度かリクエストいただいています。

2,446円 送料無料
これかわいい!と思ったマグカップです。
カウボーイや馬車などのウェスタンモチーフのイラストが描かれていて
パキっとしたカラーも可愛い。
内側にもイラストがあって、もう可愛いの洪水。
ぜひ販売ページで詳細をご覧ください。

4,090円 送料無料
大人は定番コレクションのカップはいかがでしょうか。
カップとソーサーの2客ペアセットです。
ジャングルやジオメ柄など全9種類から選べます。

12,642円 送料無料
こちらはCD風の大小のプレートにボウル、レンゲなどまで入ったフルセットです。
1万越えですが、これだけ入ったフルセットなら悪くないかも。
レーヴ ダンフィニモチーフの羅針盤や地球儀も未来があってステキ。
本家でも力を入れているようで、この食器を使って
有名な料理クリエイターとのコラボ動画などのキャンペーンをやっていました。
フチ部分に金が使われているので、電子レンジはダメかもしれません。

細部まで抜かりなし!毎日使いのスプーン&フォーク

425円 送料¥300
にゃんこスプーンです。
画像のようにおててをカップのフチに引っ掛けて一休みさせられるデザイン。
これ可愛くないですか?
お茶の時、みんなのカップにちょこんと猫がいたら絶対可愛い。
5種類から選べます。

1,207円 送料¥300
フランスのサブレ風なカフェカトラリーいろいろです。
スプーンやフォークなど、4本セットで1000~1200円くらいとお値段も手ごろ。
持ちやすい柄の部分やカラフルなデザインがかわいいです。

244円 送料¥67
こちらもフランス、ラギオールを思わせる重厚な雰囲気のカトラリーです。
少し曲がった柄の作りがカッコいいですよね。
力を入れやすい、口に運びやすいなどの意味もあるようです。
いかにもヨーロッパな雰囲気も素敵。

1,899円 送料無料
オールステンレスの使いやすいカトラリー4種のディナーセットです。
普段使うものが一通り入ったセットで、人数分で買えるのが便利ですね。
食器グレードではなく、アクセサリーなどにも使われる医療グレードの316ステンレス製で
安全なだけではなく、輝きも美しいというもの。
つなぎ目がなく衛生的に使えるのもうれしい所です。

3,154円 送料無料
こちらはカラフルなレンゲや箸などのセットです。
こんなのもあるんですねえ。
鮮やかカラーのお箸は家族でテーマカラーなどを決めやすそうです。

ホームパーティにおすすめ!おしゃれな紙皿&紙コップ

417円 送料¥300
お客様に合わせて食器を用意するのも大変良いんですが
割り切って紙皿などで対応するのも手かなと思います。
と言いますのも、最近大伯母の家(母の実家)に行った時に
「もう誰も来なくなったから食器を使わない」と言う話になりまして
叔母やうちの母などと一族の女性みんなで大変盛り上がりました。
私も新婚当時浮かれて大皿とか買いましたが、今はもうしまい込んだままです。
アリエクの紙皿はデザインがかわいいのも多いので
お招きするテーマに合わせてガラッと雰囲気を変えたりするのも楽しそうです。

747円 送料¥300
これも実は紙皿。
すごくない?

こんな感じで、華やかなデザインのものなどもいろいろあります。
これだけでも会話が弾みそう。

461円 送料¥300
こちらは紙皿や紙コップの他に
スプーンやストローなどもトータルでコーディネートできるセット。
ゴールドのフチもゴージャスな雰囲気です。

1,100円 送料¥300
ガーラントや紙ナプキンなど、一通りセットになったものだと1000円くらいからあります。
もうホームパーティとか、終わった後の片付けもしんどいですからね。
これなら後片付けもラクチンで、罪悪感も少なくて済みます。
この手のセットもたくさんあるので、お好みで探してみてください。

ほっと一息、ティーポットや茶葉、エスプレッソマシンなど

522円 送料¥300
150 ml, 250mlと1~2人分くらいのちいさめなガラスのポットです。
これだと中の葉の様子が見られて良いですよね。
このまま電子レンジにかけたりもできそう?
目の前に置いてぼーっと眺めながらお茶を楽しむのにいかがでしょうか。

2,943円 送料¥383
お湯に入れるとふわーっと開く花茶です。
これだけだとあまり味がないので、他の茶葉とのブレンドがおすすめです。
上のようなガラスのティーポットに入れると映えますよー。

1,906円 送料無料
私が普段飲んでいるのが安徽省のウーロン茶です。
ランの花の香りと言われるくらい芳香が高く、味も美味しい。

私はたいていchinafamoustea さんで購入しています。
好みに合わせて茶葉を選んでくれるのも良き。

3,367円 送料無料
ポータブルのエスプレッソマシーンです。
手軽にどこでも淹れたてのエスプレッソが飲めるというもので
ネスプレッソやドルチェグストなどのカプセルや
手持ちのコーヒー豆でもお使いいただけるそうです。
2000個以上売れている人気商品で評価も高めでした。

6,474円 送料無料
中国発のコーヒーアクセサリーブランドMUVNAのコーヒーミルです。
多分本物です。
世界的に高品質のコーヒーアクセサリーブランドとして知られており、
コーヒー愛好者やプロのバリスタのためにデザインされ
エスプレッソからコールドブリューまで、それぞれに対応した粉が引けます。
お好きな豆を好きな状態で飲みたいという方はもちろん
ゴリゴリするだけでも心が落ち着きますので、ストレス解消にもぜひどうぞ。

✨X(旧ツイッター)でブログ更新お知らせ中✨

掘り出し物やお得なアイテム情報を、毎日ご紹介しております。
ぜひブックマークしてこまめにチェックしていただけると嬉しいです🛒

なお、一部の商品は数時間〜1日ほどで削除されることも多く、
「後で買おう」「後で見よう」と思ったらもう消えていた~ということも。
良かったら、毎日見にきていただけると喜びます。

X(旧ツイッター)でもブログの更新や、
ブログに書いていない買っちゃったものなどをご案内しております。
アカウントはこちら ▶ @NUMA_Gadgets
フォローしていただけるととっても嬉しいです!


コメント

  1. 沼様、最近シャンプー時の抜け毛が気になっているのですが、沼様は抜け毛ケアなどされていますか?
    以前のブログで旦那さんの育毛剤を薄めて使った、みたいなことを書かれていたような気はするのですが…
    ぜひ抜け毛ケアを含めたヘアケア特集をお願いしたいです!よろしくお願いします。

    • はい、夫のミノキシジルをちょっと拝借して薄めて使ってました。
      さすが医薬品、めっっちゃ効果ありすぎて髪が太くなってきたので中断しております。
      https://globalnuma.com/?p=699
      こちらも良かったらご覧ください

      • ご返信ありがとうございます。そちらの記事も読ませていただいております…!
        質問なのですが、ミノキシジルをお水にちょっと垂らす程度混ぜたとのことですが、具体的にはどのくらいのお水にどのくらい混ぜられたんでしょうか?
        参考にしたい(もちろん自己責任なのは承知しています)ので、よかったらご教示ください。

        • えーとですね、あまり良い方法ではなくて
          花王のセグレタと言う女性用の頭皮ローションの空き瓶に水道水を50mlくらい入れ
          ミノキシジルをぷしゅっと3回くらいして、良く振って混ぜる、です。
          50mlと少なめなのは使い切って腐敗を防ぐためです。
          シャバシャバなので垂れてきますし、もっと良い容器があればそっちの方が良いと思います。
          この程度でもめっちゃ効果あって、すんごい髪の毛生えてきます

          • なるほど…。意外と百均とかに良さげな容器、ありそうですね。
            すごく参考になりました!ありがとうございました。これからもブログ楽しみにしています。

          • https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSLvMSY0Ygbn1sHrhwFWQjJ2MoDBEzSizYrm32HMcag6l_0axQ-7aE9Atfcqec-qAmGDFI&usqp=CAU
            こういう容器が一番良いんだろうと思います。
            頭皮エッセンス自体は多少粘度があって、頭皮に密着するようになっているんでしょう。
            スプレーだと髪に吸収されてしまうし、スポイト的なものだとシャバシャバしすぎて垂れてくるしで
            容器が難しいです。

  2. いつも参考にさせてもらっております!
    ご相談なのですが、Newなバランスのアパレル(スラックスやシャツ等)ご存知ありませんでしょうか?

    • https://amzn.to/44DrXUA
      日本の正規店で正規品を買ったほうが、安くて早くて高品質です