アリエク沼:【2025年版】猛暑対策グッズ!アリエクでポチれるおすすめアイテム

ガジェット

暑いですね。
北海道では40℃だとか…!
沖縄より暑いとかどういうこと。
今年は10月くらいまで残暑が続くそうです。
熱中症、かさむ電気代、メイク崩れ…
そんな酷暑の毎日を快適に過ごせる涼しいグッズを厳選してみました。

窓からの熱気をシャットアウト!窓用フィルム

432円 送料¥300
静電気の力で水だけで貼れる窓用UVカットフィルムです。
これ買いました!
紫外線カット目的で寝室の大きな窓に貼ってみたらなかなか良かったので
寝室の窓すべてに貼っています。
これがなかなか良くて、寝室だけ明らかに温度が低い。
エアコンを付けていなくても、なんだか涼しい感じがします。
窓を開けて網戸にする時もあるんですが
このフィルムを貼っている窓の部分と温度が全然違うので
ちゃんと赤外線カットしてくれてるんだなーと実感しました。
寝る時クーラー付けっぱなしだと寒いしので苦手だったんですが
これを貼っていると昼間も部屋の温度が上がらないのか
寝る時にも体が楽になった気がします。

1,123円 送料¥300
最初に購入した大きな窓用のUVカットシートです。
窓の大きさに合わせて選ぶんですが、こちらは60㎝と広めなのが特徴です。
厚みもこっちのほうがしっかりしている気がする。
あのカーっと照り付ける感じが全然ない。
冷暖房効率も良くなって省エネになります。
ガラスに水をスプレーで吹き付けて、静電気と表面張力で貼り付けるので
何度でも貼り直せますし、不要になったら簡単にはがせます。

水だけで貼ると、乾いた時に剥がれてくる時には
ダイソーなどで買えるこういう合成洗濯のりがおすすめ。
ほんの数滴垂らすだけで、シートが剥がれてこなくなります!
入れすぎ注意です。

533円 送料¥300
100%遮光してくれるという窓用カバーです。
これは遮熱というよりは遮光の意味が強いでしょうか。
今の時期朝の4時くらいから明るくなってくるので
真っ暗じゃないと安眠できない方には良いかも。
シルバーコーティングもあるので、熱遮断の効果もあると思います。
ぐっすり熟睡できるだけで健康効果もありますしね。

おすすめ!パーソナル冷風扇

813円 送料¥300
冷水を入れて使える冷風扇です。
813円。安。
要するに小型の扇風機に超音波ミストが付属しているというものです。
この手の冷風扇は意外と侮れないというか
風が強すぎないので体の近くに置いても寒くならないですし
電気代も1時間1円とかで激安です。
USB-C電源なのも汎用性が高くて良いと思います。
専用ケーブルだと断線とか紛失したら終わりですからね。
5万個以上売れている人気商品で、日本人レビューも3桁ありました。

3,689円 送料無料
こちらはもうちょっとしっかりめの?冷風扇です。
これ買いました!
今も足元に置いて使ってます。
去年まで使っていたのが壊れてしまったので買い替えました。
ルーバーがあるから風の向き買えられるだろ思ったら
この黒い羽根の付いた枠ごと少し傾くだけという斬新なつくり!
ち、ちゅうごく~!
しかも冷水は横にある小さな窓から入れるだけなので
保冷剤とかをセットすることもできず、やや失敗だった気がしなくもない。
電源も専用ケーブルです。
風量も大したことないですが、寝る時付けっぱなしにして足元に置くと
イイ感じに風がそよそよして気持ち良いです。

持ち歩ける日陰!外に出るなら日傘は必須

1,321円 送料¥300
外に出ると、ついつい日陰を選んで歩きたくなりますよね。
お昼ごろになって日影が消えてくると絶望的。
そう言う方には日傘がおすすめです。
最近の日傘は優秀で、本当に体感温度が全然違います。
まさに持ち歩ける日陰。
私は真夏だとこういうチタンコーティングの日傘を愛用しています。
普通のUVカット晴雨兼用傘とは、影の濃さが違う。
多分紫外線だけじゃなく、赤外線とかもカットできているんでしょう。
ぎらぎらシルバーがちょっとアレですが、涼しさには代えられません!

2,633円 送料無料
ぎらぎらシルバーはちょっと、という方には
わずか108gという超軽量の晴雨兼用傘はいかがでしょうか。
こちらは中国の高級傘ブランドOLYCATで品質も良さそうです。
カーボンファイバー使用で、強度も高く風の強い日も安心です。
UPF50+ついており、UVAもUVBもカット。
シンプルなデザインで、男性にもおすすめです。
日傘としてはもちろん、持ち歩き用の常備傘としていかがでしょうか。

UVカットアームカバーや冷却タオルなど

641円 送料¥300
某アームカバーを使っていたらめちゃくちゃ焼けたという方を見かけました。
とりあえず、安心と信頼のNaturehikeのアームカバーです。
私はUVカットパーカーを着ちゃうのでわかりませんが
多分これも良いお品だと思います。

4,029円 送料無料
私が愛用しているUVカットパーカーです。
なんとUPF100+。
確かに日焼けするような感じはないです。
Naturehikeのも買ったんですが、こっちの方が着やすくてついつい…。
背中にベントが入っていたり、脇がメッシュになっていてちょっと涼しいのもポイント。
ファスナーを上まで上げると耳裏や首筋、口元までしっかり隠れます。おすすめ。

936円 送料¥300
ポンチョのように着ることもできる冷感タオルです。
日よけとして羽織ったり、濡らして気化熱で体温を下げたりできます。
子どもの水遊びやプールの監視をしている時とかにも良さそう。
普通にタオルとしても使えるのも良いですね。

678円 送料¥300
Naturehikeのポータブルタオルです。
40*80㎝と大きめなのに手のひらサイズのポーチに収まる小型さがうれしい。
これ買いました!
旅行の時のちょっとしたタオル代わりに使ってます。
足湯に入った後とか、ハンカチだと足りない時にも使えて便利。
万博に行った時にはこれを濡らして首にかけたりしてました。
678円ですし、1枚あると便利です。

夏のお出かけの必需品!ネッククーラーやハンディ扇風機など

410円 送料¥300
帽子やヘルメットに仕込める冷却材です。
頭表面は血流が多いので、冷やすと全身もそれなりに涼しくなるんです。
氷枕と同じですね。
410円ですし、1つあると便利な気がします。

457円 送料¥300
大流行したネッククーラーです。
なんか今年はあまり見かけない?気がしなくもないです。
日本でも売ってますが、アリエクの方が少し安いかも。

1,584円 送料無料
今年はこういう幅が少し広くなったものが出てきていました。
首に当たる部分は柔らかいので快適な装着感だそうです。

1,944円 送料無料
首にかけられるネックファンです。
端にある丸い部分の角度が変えられるという斬新なデザイン。
首から頭、お顔などを効率的に冷やすことができるそうです。
これはメイク崩れ防止とかにも良さそうな気がする。
1000個以上売れている人気商品です。

4,596円 送料無料
ちょっとお高めですが、半導体のペルチェ素子プレートで
効率的に冷却してくれるというネックファンです。
プレートが肌に触れて直接冷やすのと
冷却された空気を風で送るというものらしいです。
湿度も温度も高い時だと、扇風機付けても暖かい空気をかき回すだけになりがちですので
こういう冷却プレートがあるのは良いかもしれません。
読者様から情報提供いただきましたので、ご紹介します。

「上で紹介されている4596円のペルチェ素子付きのネッククーラーですが、
髪の長い方にはおすすめできません。
僕は今時ロン毛なのですが、吸い込み口からの吸気が強力すぎて髪を吸い込んでしまい、
髪が絡まって使い物になりません。
髪の短い方なら一番強力なネッククーラーだと思いますので、おすすめしたいと思います。
女性の方々は他のペルチェ素子付きの商品を選択されたほうが良いと思いますよ。」

ということらしいです。
確かに髪の毛は盲点でした。
髪が長い方はまとめ髪にするとか、別のネックファンにした方が良さそうです。

1,447円 送料¥300
ペルチェ素子が入った冷却プレート付きのハンディ扇風機です。
LEDディスプレイがついて残量なども確認しやすい。
ヘッドの角度が変えられるので、首から下げてネックファンとして使ったり
テーブルに置いてミニ扇風機としてもお使いいただけます。
3600mAhバッテリーで長時間の連続使用も可能。
1万個売れている人気商品で、日本人レビューも2ケタありました。

937円 送料¥300
もうちょっとお安いのが良い、という方には
半導体ではなくアルミ冷却プレートのタイプもあります。
安心のシャオミ製で、デザインもスタイリッシュな感じ。
この手のミニ扇風機で中心が金属=半導体と思われる方がいますが
意外とペルチェ素子入りのものは少なく
こういうアルミプレートなことが多いのでご注意ください。

庭の水やりやお子様の水遊びに!ポータブルシャワー

3,729円 送料無料
バケツなどに入っている水をシャワーとして使える
ポータブルシャワーのセットです。
庭や家庭菜園などの水やりや、お子様との水遊び
キャンプの時などに良さそうでした。
こんなのが3000円台で買えるんだから良い時代です。

3,601円 送料無料
さらに進化したタイプも出ていました。
今買うならこっちの方が良いのかな。
USB-Cを使った充電タイプで持ち運びも簡単です。
温度とバッテリー残量を表示するインテリジェントデジタルディスプレイ。
5000個以上売れている人気商品で日本人レビューも複数ありました。

✨X(旧ツイッター)でブログ更新お知らせ中✨

掘り出し物やお得なアイテム情報を、毎日ご紹介しております。
ぜひブックマークしてこまめにチェックしていただけると嬉しいです🛒

なお、一部の商品は数時間〜1日ほどで削除されることも多く、
「後で買おう」「後で見よう」と思ったらもう消えていた~ということも。
良かったら、毎日見にきていただけると喜びます。

X(旧ツイッター)でもブログの更新や、
ブログに書いていない買っちゃったものなどをご案内しております。
アカウントはこちら ▶ @NUMA_Gadgets
フォローしていただけるととっても嬉しいです!

コメント

  1. こんにちは!営業職の彼氏にネクタイをプレゼントしたいのですが、質の良いものやハイブラ含めて特集していただけないでしょうか?メンズのお品はさっぱりでして、沼様のメンズものの特集でいつも勉強させてもらっています。

    • ネクタイですね
      少し探しておきます。

      • NUMAさん、こんにちは。
        いつも役立つ情報をありがとうございます。
        今日は僕から情報提供です。
        上で紹介されている4596円のペルチェ素子付きのネッククーラーですが、髪の長い方にはおすすめできません。
        僕は今時ロン毛なのですが、吸い込み口からの吸気が強力すぎて髪を吸い込んでしまい、髪が絡まって使い物になりません。
        髪の短い方なら一番強力なネッククーラーだと思いますので、おすすめしたいと思います。
        女性の方々は他のペルチェ素子付きの商品を選択されたほうが良いと思いますよ。

        • お、おお…!それは盲点でした。
          なるほど、確かに髪を巻き込むかもしれませんね。
          情報ありがとうございます!